【施工までの過程】 |
|
当社では施工後、お客様が図面で指差された箇所まで作業員がCCDカメラをもって入り、お客様がその場でダクト内を検証出来るサービスを行っております。また、それとは別に施工完了報告書も提出致します。 |
【内 容】 |
|
洗浄前
|
洗浄後
|
デンマーク製新型ドライアイスブラストマシンの導入で、工場の機械・金型・配管・配線周り等洗浄作業の難しい箇所や落ち難い油汚れ等に、ペレット状のドライアイスをブラストし、効率良く安全に除去可能になりました。ドライアイスは処理表面に接触すると即座に気化しますので、廃物は処理によって脱落剥離した付着物のみとなります。尚、新型ドライアイスブラストマシン(デンマーク製)のご購入も可能です。 |
(事例)金型へのドライアイスブラスト洗浄 |
|
⇒ |
|
⇒ |
|
工場機械の冷却配管及び地中埋設配管に堆積した異物を除去し、生産の低下を防止。 |
|
|
1)内壁堆積粉塵の除去及び腐食対策工 |
|
①集塵機概観 |
④リテーナーのエポキシ樹脂塗料防食コーティング |
⇓ |
⇓ |
②古い濾布を取外したリテーナー |
⑤新しい濾布(テトロンフェルト)へ取替え |
⇓ |
⇓ |
③付属部品(ベンチュリー)のエポキシ樹脂塗料防食コーティング |
⑥集塵機内部のエポキシ樹脂塗料防食コーティング |
・塗装ブースのメンテナンス |